土蔵コンサートでプロ奏者と共演できるチャンス!
●9月15日月曜日・祝日
勝山文化往来館ひしおにて
2025年11月7日(金)・8日(土)に、勝山文化往来館ひしおで開催される「土蔵で聴く チェロの音vol.3」コンサートのプログラムの中で、チェリスト谷口賢記さんとデュオで出演していただけます。選抜された方は、事前レッスン(有料)とコンサート当日のリハーサル(無料)を経て、ステージに臨みます。
世界で活躍するプロの演奏家と同じステージに立つという経験が、ピアノを学習する若いみなさんの技術や精神力を成長させ、未来への自信につながることを目的としています。
【オーディション参加料】
2,000円(オーディション当日持参)
*出演時の事前レッスンは6,000円(30分)
【コンサートへの出演者数】各枠若干名
【審査員】
指揮者・アレンジャー:萩原勇一
【応募方法】
下記の申込み用紙を記入し、ひしお事務局にご持参いただくか、FAX・TEL・メールにてお申し込みください。
◉FAX・メールの方には確認後、当事務局からご連絡をいたします。そのご連絡を持って予約受付完了となります。3日以上連絡がない場合は、お電話にてお問い合わせをお願いいたします。
◉オーディション時間など詳細は後日ご連絡いたします。
【応募先】
TEL / FAX:0867-44-5880[水曜休館]
e-mail:hishio2@hishioarts.com
勝山文化往来館ひしお
〒717-0013岡山県真庭市勝山162-3
主催:特定非営利活動法人 勝山・町並み委員会
応募締切2025年8月15日(金)【8/31まで延長して応募しています】
⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆
*演奏曲を1曲選んでください。
カテゴリー1(小学生以上20歳未満)
課題曲
①しつないがく はじめの一歩 名曲編 より「短い物語」(Musse.jp)
②しつないがく はじめの一歩 名曲編 より「夕方のうた」(Musse.jp)
③しつないがく はじめの一歩 名曲編 より「秋のスケッチ」(Musse.jp)
④しつないがく はじめの一歩 ブルグミュラー編 より「無邪気」(Musse.jp)
⑤ピアノ学習者のためのアンサンブル導入シリーズ(2)
ギロック ピアノアンサンブル より「手品師」(Amazon)
⑥バッハ:アリオーソ(チェロ名曲31選)
⑦バッハ:2つのメヌエット(チェロ名曲31選)
カテゴリー2(中学生以上20歳未満)
課題曲
①エルガー:愛の挨拶(チェロ名曲31選)
②サン=サーンス:白鳥(チェロ名曲31選)
③シューマン:トロイメライ(チェロ名曲31選)
④ベートーヴェン:ソナチネ WoO43a(チェロ名曲31選)
⑤フォーレ:シチリアーノ(チェロ名曲31選)
⑥フォーレ:夢のあとに(チェロ名曲31選)
⑦メンデルスゾーン:無言歌 作品109
*演奏曲を1曲選んでください。
オーディションでは谷口氏と実際にリハーサルを行っていただき、
その進捗もふまえて審査します。
*使用する楽譜は各自でご準備ください。入手先指定のないものは出版社を問い
ませんが、オーディション時には付属するチェロの楽譜も必ずお持ちください。
*コンサートでは、オーディションで演奏した課題曲を演奏していただきます。