勝山町並み保存地区で映画づくり
みんな主役映画づくりワークショップ
登場人物やストーリーはみんなで考えよう!
完成した映画はYouTubeで公開します。
短編映画を制作。参加者で企画から撮影まで行います。
応募条件
●8/23の撮影日とワークショップに1回以上参加できる方
●出演したい方
●カメラ撮影したい方
●山﨑監督の手伝いや録音をしたい方
ワークショップ日時
会場:勝山文化往来館ひしお 真庭市勝山162-3
tel.0867-44-5880
WS①
7/26(土)10時〜12時
勝山町並み保存地区を歩いて、撮影場所を探そう!
WS②
8/2(土)10時〜12時
ストーリーとセリフを考えて主人公や登場人物を決めよう!
WS③
8/11(月・祝)10時〜12時
本番の準備と練習をしてみよう!
WS④
8/23(土)10時〜12時
撮影しよう!
WS⑤
12/14(日)14時〜15時
会場:真庭市立中央図書館
3階映像シアター
みんなで鑑賞しよう!(試写会)
*****************************************
講師/映画監督・山﨑樹一郎プロフィール
2006年より真庭市在住。監督作は『ひかりのおと』、『新しき民』ほか。国内外の国際映画祭で上映される。岡山芸術文化賞グランプリ受賞。真庭市表彰。
2022年『やまぶき』が第75回カンヌ国際映画祭ACID部門に正式招待。2020年文化庁新進芸術家海外研修制度にてフランスの映画教育を調査。地方での映画教育の導入を実践中。
*****************************************
対象・定員について
10名*どなたでもご参加いただけます(子ども優先)
※定員になり次第、締め切ります。
※記録用に写真を撮影します。ご了承いただける方のみ申込をお願いします。
問合せ・申込み先
勝山文化往来館ひしお【水曜休館】
申込みフォーム・メール・ファックスまたは電話にて
氏名、年齢、住所、連絡先をお知らせください
hishio2@hishioarts.com TEL/FAX:0867-44-5880
◆こちらのお申込みフォームからが簡単です◆
主催:真庭市、
運営:特定非営利活動法人 勝山・町並み委員会
〒717-0013 岡山県真庭市勝山162-3